電話番号(0120-48-8349)
無料相談
ホーム » 新着情報 » ブログ » 家庭内で居場所がない、そしてされていた不倫

家庭内で居場所がない、そしてされていた不倫

夫に不倫された妻!なんでそんな事したの……

不倫は絶対にしてはいけないもの、それは絶対に揺るがない正義です。
ですが不倫をした理由として、これは仕方がないよな……と思ってしまうものも存在します。
今回はそんな「いや、それは不倫されても仕方ないだろ……」と思ってしまうような話を紹介します。
夫は高給取りで、妻は専業主婦、中学2年生の娘が一人という環境で生活していました。
結婚し子供ができても幸せは変わりませんでしたが、娘が思春期になってから話が変わりました。

1.幸せな家に入る亀裂

思春期になると娘が夫の事を避け始めました。また避けるだけではなく「父さんキモイ」「父さんなんて〇ね!」と言った暴言を吐くようになりました。
元々夫は言い合いをするような性格でもなく「ごめんな」と言って悲しい表情でいるだけでした。
本来であれば、そんな時父親が怒るか、母親が怒って娘に対して教育をすると思います。
ですが、母親はその娘の発言に乗っかり、父親にいじめを働くようになりました。
専業主婦であるにも関わらず、夫に料理は提供せず、洗濯もしない。行き過ぎた妻は自分の名前を入れた離婚届を夫に渡したりもしました。
その虐められている間、夫は自分のことは自分で行うようになったそうです。
そんな生活を2年近く行ったそうです。

2.娘の卒業式

夫への扱いが変わらず、娘が中学を卒業する日になりました。
その日も娘は夫に対して「絶対に来ないで」という風に言い、卒業式に来させないようにしました。
無事に卒業式が終わり、卒業おめでとうの意味を込めて外食をして帰ることになりました。
そして食べ終わり家に帰るとそこには夫の持ち物が全てなくなっていました。
妻は焦って夫に連絡を入れたのですが電話に出ません。そして机の上に書置きがあることに気付きました。
そこには「残りは全て弁護士と話して」という文字と弁護士の名前・所在・番号が記述されていました。
焦った妻は直ぐに弁護士に連絡を入れますが、夫は既に離婚届を出しているという連絡と、
慰謝料はいらないから財産分与なし、養育費は娘が20になるまで払うということでした。

3.妻のしがみつき、娘の意識

そんな焦る妻に対して、娘は「あんな人いらないし、せいせいするじゃん」と言っていましたが、
専業主婦の妻には何も稼ぐ手段がありませんでした。だからこそやり過ぎたことを理解し、焦り始めていました。
一旦話し合いたいということを、妻が弁護士を通して夫に伝えました。
夫はあっさりと会うことを許可し、話し合いの場が設けられました。
そして次の日、夫の実家に集合し、夫母、夫、元妻で話し合いが始まりました。
妻はずっと「そんなつもりじゃなかった」「夫を愛している」「復縁したい」ということを言っていました。
そんな中夫は「はっきり言うことがある」と言い、部屋を出ていきすぐに帰ってきました。
帰ってきた夫の横には知らない女性がいました。
「俺はこの人と結婚することにしたから、お前との復縁は絶対にない。娘の養育費は出すし、結婚してた当時から付き合っていた人だから慰謝料が欲しいなら払う。
だから俺たちにかかわらないでくれ」と言われました。
その後、元妻は現れた女性に掴みかかろうとしましたが夫はカバー、そのまま強制送還される形になりました。

4.その後の行動

その後、妻は自分も弁護士を立てて訴える、と言い弁護士を付けましたが、夫は長い間されてきたことの証拠を取っており、
相手側の弁護士が勝ち目がないから示談で終えようということになり、慰謝料を払って終了となった。
娘は高校を卒業して、大学になって一人暮らしを始めてから毎月謝罪する手紙が送られてくるようになったそうです。
ですが、夫はもう心の中に娘はいないものとして考えており、養育費を払い終わったら関係を断つ気でいるそうです。

まとめ

最初は面白がって夫を虐めてたんでしょうが、それがいいことかどうかも判断できずに不倫をされ、離婚された妻の話でした。
家族内でこんなことをされていたら、それは気持ちが離れてしまいますよね。
そんな時に自分の事を理解し、慰めてくれる人がいたらそっちの人に気持ちが傾いてしまうのも理解できます。
ですが、やはり不倫は正当化できるものではありません。
全てをきっぱりと終わらせてからだと、いいと思った相手にも迷惑がかからなくなります。
次の人を見つけるのであれば、一度関係をすっきりさせてからが一番です。

お問い合わせ
お問い合わせ
よくある質問
Q&A 安心してご依頼をして頂く為に、
依頼主の方からよく頂く質問を、
こちらにまとめました。

詳細はコチラ

探偵用語集
探偵用語集 初めてのご依頼では不安な事もあるでしょう。探偵のお仕事で使われる用語集を作りました。 気になる言葉はご確認下さい。

詳細はコチラ

他社との比較
他社との比較 アーネット調査事務所が他社とは違う所!こちらに全てまとめてあります!是非ご確認下さい。

詳細はコチラ

アーネット調査事務所について

アーネット調査事務所

アーネット調査事務所は高度な技術力に裏付けされた探偵のプロフェッショナル集団です。

会社概要 代表者挨拶
沿革 アクセス
ページ上部へ戻る
Instagram LINE