不倫をしてしまう理由として、性欲が関わっていることが多いと思います。例えば、パートナーとのセックスレスによる寂しさや、他の異性と肉体的な関係を持つことで満たされたいなど、様々な理由があるとは思いますが、これらは性欲からの延長線として起きています。ただ、性欲以外にも不倫をする理由は様々あるようです。今回はそのような、不倫の理由は性欲だけではなく、性欲以外にも考えられる不倫の理由についてご紹介していきます。
性欲以外でも不倫をする理由は様々あるようですが、その中でも大きな理由として考えられるのは、「不倫をすることで、新たな自分を見つけられる」ということや、一度でも不倫をしたことがある人は、「不倫をすることのスリル感を味わいたい」というのが理由としては多いようです。
「不倫をすることで新たな自分を見つけられる」というのは、マンネリ化した普段の生活の中で、不倫相手を見つけることで自分にはまだ魅力があるということを再確認できる、新たな自分を見つけられるという事で不倫をするようです。
「不倫をすることのスリル感を味わいたい」というのは、これは場合によっては性欲も含んでいる可能性はありますが、不倫は蜜の味とも言われるように、何か隠れて良くないことを行いスリル感を味わうという刺激を楽しみたい事から不倫をすることもあるようです。
不倫がきっかけで、むしろ仲が良くなる夫婦というのもいるようです。これは、不倫をしてしまった、もしくはされてしまったことで、お互いに今まで気が付かなかったことに気が付いたり、改めてコミュニケーションを取ることが増えたりという事があるようです。しかし、不倫をしたことで夫婦仲が良くなるというのは決して多いわけではありません。夫婦仲があまり良くないから、夫婦中を良くするためにという動機や言い訳をして不倫に手を染めるのは、より関係悪化の原因になる可能性も高まるでしょう。あくまで、その経験があったからこそ一致団結できたなどという事例もあるというだけなので注意が必要です。
今回は不倫をする理由は性欲だけではないという事についてでした。不倫をすることで新たな自分を見つけられるということもあるようですが、基本的に不倫というのは、離婚の最も最大の要因となったり、場合によっては多額の慰謝料を支払ったりすることになります。そのため、不倫がきっかけで仲良くなる夫婦がいるという事例もありますが、不倫をしてそれがきっかけで良い方向になるということはほとんどないと考えても良いでしょう。