男性とは面白いもので、浮気や不倫の場合は両極端な傾向が多い様です。
浮気性の男性と全く潔癖で浮気をしない人に分かれる事が多く、
そのどちらにも特徴がある様です。
生い立ちや育ってきた環境にもよって異なるケースはありますが、
それでも今までの経験上、浮気や不倫を見てきた中では、
「自己愛」という所が大きく関わってくるケースが多いです。
自分自身をすごく好きな人、あるいは自分自身を嫌いな人、
その両極端な「自己愛」が浮気や不倫に走らせてしまう様です。
人それぞれ価値観はありますが、浮気や不倫は決して褒められた行為ではありません。
これを読んでいる男性は相手の立場に立って考えてみる事、
女性はそういった男性でないかを確認してみて下さい。
マメな男性はやはり女性からモテるケースが多く、
細かな事に気づいたり、気が利く男性が多いです。
そしてそのマメさを生かして、浮気が不倫がバレない人が多いのも特徴的です。
メールや電話、最近ではLINE、香りや髪形など、
一切の痕跡を残さない程、徹底している人も多く、女性が気づきにくいのです。
女性から人気がある「マメさ」ですが、女性を不安にさせる事もあるのです。
やはりキャバクラやクラブ、スナック、ラウンジなどの女の子がいる飲み屋さんや、
風俗が好きな男性は、根本的に遊び好きで、いろいろな女性と会ってるので、
その分、目移りしやすいのです。
パートナーが仕事の接待などを除いて、頻繁に夜のお店にいっている場合、
要注意と言えるかもしれません。
食事に行くのも、プレゼントをするのも、ホテルに行くのも、旅行に行くのも、
当たり前ですが、お金はかかります。
女性は基本的に言い方は悪いですが、お金を持っている男性が好きです。
それも男性自身の魅力の一つではあると言えるでしょう。
そういった男性には自分以外の女性も自然と集まってきますから、
浮気や不倫の注意は常にしておく必要があるでしょう。
なんで?と思われるかもしれませんが、
嫉妬深い男性は自分がされる事は絶対に許せないのですが、
深層心理で「自分が良く見られたい」という外部要因を求めており、
自分を認めてくれる・評価してくれる人が現れると、
自分の発言はさておき、浮気や不倫に走ってしまうケースが多いです。
よく浮気や不倫をされた女性が、嫉妬深いあの人がまさか…というのは、
そういった理由があるのでしょう。
もし自分のパートナーが上記にあてはまった場合は、少し警戒をする必要もあるかもしれません。
ただあくまで上記にあれはまる男性の全てが浮気や不倫をするわけではありません。
今までの統計的に多いというデータにすぎませんので、
過度に反応する事は控えておくことをお勧めします。