昨今、時代の変化は劇的に早くなり、一昔前は出会い系などと呼ばれたものは現在はマッチングアプリと名前を変えて一般に受け入れられはじめています。
もちろん昔の出会い系とは違い、現在のマッチングアプリは恋人や結婚相手を探す為に使うものであり、そういう意味では出会い系とはそもそも一線を画すものであるのでしょうが、一定の年齢以上の方からするとおそらくイメージはイコールになってしまっているのではないでしょうか。
ただその一方でそういったアプリから知り合って、結婚をする若い方も増えているので、そういった意味では非常に社会のニーズにあわせて有益なものとなっている事も間違いありません。今回の話は決してマッチングアプリを否定するものでなく、あくまで「既婚者」の方に入っているとおかしいという話になります。
そして今日のお話しは「結婚されている方」に向けてのものとなります。もちろん恋人がいる方でも意味合いは近いので参考にして頂ければと思います。
これは趣味の合う人を探してマッチングする事が出来るアプリで、20代~30代の登録者が多いと言われています。独身で恋人がいる人が登録する分には全く問題ありませんが、既婚者のスマートフォンにアプリがあるとしたら、それは不倫をしているor不倫をするつもりがある不倫予備軍と言えるでしょう。
これも恋人を探すためのアプリですから、既婚者のスマートフォンに入っているのはやはりおかしいと言えます。そしてこれはかなり結婚を視野に入れて出会うアプリですから、そういった意味でも既婚者でこのアプリが入っている場合は罪深いとも言えるでしょう。
これは上の2つに比べると、恋人や結婚相手を探すというよりも、即遊べるデート相手を探すという様なアプリになるようです。年齢層は20代が多いそうです。当然、既婚者のスマートフォンに入っていれば、不倫予備軍だと断定していいでしょう。
これは上の3つは違って、基本無料で利用が可能です。しかもこれは利用範囲が日本国内に留まらず、全世界に広がっています。海外出張をする仕事をしている人がいる場合は、かなり要注意と言っていいでしょう。
結婚している方の場合、こういったアプリがスマートフォンに入っている事は一般的にはありえない事です。しかしながら、スマートフォンに入っているという事は、既に不倫をしているか、不倫を考えている人という事になります。もちろん相手の携帯を積極的に見る事はオススメしませんが、ちらっとホーム画面が見えた時には確認してみるのも不倫を事前に防ぐ一つの策と言えるでしょう。