どんなに「愛してる」と言ってくれても、人の気持に「絶対」はありえません。だからこそ、浮気をしたくなる瞬間の傾向を知って水際で予防したいもの。今回は、男性に聞いた「つい浮気をしたくなる瞬間」をご紹介します。
彼女と喧嘩をしてしまい、「気持ちがすれ違っている」「自分のことを理解してもらえていない」と感じると、自分が拒絶されたような気持ちに。そこでタイミング悪く、他の女性にやさしくされたり癒されたりすると、投げやりな気持ちで浮気に走る可能性があります。2人の関係を良好に保つ上で気持ちをぶつけ合うのは大切なことですが、言い過ぎたな、と思うような喧嘩のあとは、必ず彼の気持ちをフォローしてあげるようにしましょう。
いつもはとても一途で、彼女のこと以外は見えていないと言う彼氏でも、ものすごく好みのタイプの女の子に告白されたら心中穏やかではないはずです。だって、人の気持ちに「絶対」などというものはないのですから。一途に彼女を愛してきた彼氏だからこそ、器用に二股をかけるということはできず、どちらかを選ぶなら…という心境に陥ってしまいます。自分を選んでもらえるように、彼女の地位に甘んじて努力を怠らないようにしましょう。
普段は理性的でビシっとしている彼でも、ことお酒が入ると気持ちが緩くなる…という人は多いと思いますが、あなたの彼氏は大丈夫ですか?最近仕事で根を詰めすぎている、いろいろとストレスが溜まっているという状態ならより心配。会社の飲み会などで、お酒を飲んで理性のタガが外れることで、隣に座りあった同僚の女性と意気投合してしまい、といったドラマのような展開がなきにしもあらずです。
彼女と喧嘩した、自分の気持ちが落ち込んでいる、ストレスでむしゃくしゃしている。男性は、そうしたネガティブな気分でいるときよりも、乗りに乗っている時が一番浮気をしやすいもの。仕事が充実していて次の出世は間違いなし、成果が認められて名が売れたなど、怖いものなしの全能感を感じている時ほど、女性も自分の思い通りになるという間違った妄想を抱きやすいのです。妄想に溺れた彼氏を現実の世界に呼び戻せるのは、彼女である自分しかいないと自信を持って接してください。