誰しも、付き合っている彼氏や、この人しかいない!と信頼して結婚した旦那さんに裏切られたくはないもの。
中でも、浮気は破局や離婚など、その後の2人の関係に大きな悪影響を及ぼしかねません。
だからこそ、浮気をされないように防止できるものなら防止したいですよね。今回は、女性にありがちな「浮気されやすい人の特徴」をご紹介します。
大好きだから。わたしがいないと彼はだめだから…。と、つい甲斐甲斐しく彼に尽くしてしまう女性っていますよね。食事、洗濯、掃除など身の回りのお世話はもちろん、中には経済的な面倒までみてしまう人も。
そういう人ほど、わたしはこんなに尽くしてるんだから、きっと彼もわたしのことを大切にしてくれるはず!と過信しがち。いつの間にか彼には他に本命ができていて、“都合のいい女”にされてしまうタイプです。
仕事もバリバリ、週末は趣味や自己啓発にいそしみ、自分磨きに余念がない、いわゆるバリキャリな女性。家電の取扱いなんて自分でするのは当たり前。
PCがトラブってもネットで調べながら復旧。なんでもできてしまうこういう女性は、「1人で生きていけるよな?」と思われがちです。男性にとってみたらだんだん居場所がなくなって、正反対の「守ってやらなきゃ」タイプの女性に心が移ってしまうことが。
浮気を防止するには「彼女といる時は安らぎの時間」と彼に思ってもらうこと。これと真逆なことをしてしまっているのが、愚痴ばかりこぼしている女性です。
仕事のこと、同僚のこと、友だちのこと、女子会で行ったレストランの味つけについて…。彼氏がウンウン、と聞いてくれるのをいいことに、愚痴や悪口ばかり言っていませんか?
愚痴をこぼさない完璧な女性になる必要はありませんが、建設的な、前向きな結論で締めくくるなど、聞いていて元気になれる話に転換できなければ、次第に彼氏もうんざりし、他にやすらぎを求めたくなってしまいます。
浮気されやすい人の特徴、これわたしに当てはまるかも…と思う人、結構いるのではないでしょうか。
もちろん、相手との相性もあるので一概に皆がそうとはいえませんが、なんとなく自分のことを言われているような気がすると思ったら、この機会に自分を変えてみませんか?新しい自分になるのは世界がいちだんと広がって楽しいものですよ!