なんだか最近、彼氏がそわそわして怪しい…。そんな時チェックして欲しいポイントをリストにしてみました。直接聞くのは怖いけど、浮気心は早いうちに消し去るのが得策。当てはまる項目が多すぎる!と思ったら、勇気を出して彼氏に確かめてみましょう。
見出し
なんのうしろめたさもない人なら、例えば机の上に携帯電話を置く時に、画面がどっちを向いているかいちいち確かめたりはしないはず。よほどプライバシーを気にする人は別として、彼氏が携帯電話を置く時に、画面の裏表を確認しているようなら、グレーです。
以前は電話やメールの着信があると、携帯電話から着信音が鳴っていたのに、最近はバイブにしているみたい。もしくは、まったく着信音がならないけれど、ミュートにしているのかしら?という場合、あなたに気づかれたくない着信が頻繁にある可能性があります。
男性ってジーンズやシャツのポケットに携帯電話を入れて持ち歩いているものですが、家に帰ったときには鍵などと一緒に、たいていは携帯電話もポケットから取り出して、机の上などに置いておくものです。以前はそうしていたのに、最近はずっと携帯電話を手放そうとしないなら、あなたに触られることを恐れているからかも。
以前は頻繁に携帯電話を見ていたのに、最近自分の前でまったく着信のチェックをしなくなった。携帯でネットサーフィンすらしようとしない。これってとても不自然ですよね。彼女の前で浮気相手からの着信に気づいた場合、動揺で隠しきれない男性は、このように携帯電話そのものから自分を遠ざけようとします。
着信音が鳴ったりバイブ音が聞こえたりと、携帯電話に着信があった様子はないのに、ちらっと携帯電話の画面をみたあとで、よそよそしく彼女の目のつかない位置に移動しようとする仕草を見せたら、それはこっそり連絡を取りたい相手がいる可能性があります。
彼氏とSNSでつながっている場合、その交友関係は把握できてしまいますよね。その中で、最近妙に親しげなコメントをしあっている女性がいたら要注意です。SNS関係で特に多いのは、「昔の知り合い」の女性と焼けぼっくいに火がつくような状況になることです。
ファッションに敏感な女性は、彼氏にもなるべく自分の好きな傾向の格好をしていて欲しいと思うもの。自分好みの服をプレゼントしたことのある女性も多いのではないでしょうか。そんな彼氏が、それまでと全然趣味の違う服を着るようになったら、そこには女性の影が潜んでいるかもしれません。
ドラマのような話ですが、女性って香りに敏感な生き物なので、彼氏のシャツなどに見に覚えのない香りが染み付いていたら気づいてしまうものです。今日は残業で遅くなったと言いながら食べ物屋の匂いがしたり、明らかに女性ものの香水を感じたり。なんかいい匂いがするね、とひと言、ジャブを放ってみましょう。
付き合い始めた頃はあんなにも楽しそうに、どんな話しにも相槌を打ってくれていた彼が、突然上の空で返事をするようになった。これ、決まって彼氏本人は「そんなことないよ」と言うのですが、女性のカンを侮るなかれ。直感でそっけないと思ったら、怖がらずに理由を尋ねてみましょう。
女性は「好きな人としかしない」という人が多いのですが、残念ながら男性は欲望が勝つ人がほとんど。そのため、浮気をしていようが彼女が求めれば応ずる、という人が多いようです。しかし、ここでのポイントは、「求めれば応ずる」というところ。彼からまったく求めてくれなくなったのなら、あなた以外の女性の存在を疑ってもよいのかもしれません。