電話番号(0120-48-8349)
無料相談
ホーム » 新着情報 » 豆知識 » 不倫をしている可能性がある行動・スマホ編

不倫をしている可能性がある行動・スマホ編

近年、携帯電話はどんどん進化を遂げ、
小さなパソコンを持ち歩いていると言っても過言ではないほどに様々な機能が携帯電話に備わりました。

その中でも、数あるメッセージツールで抜きん出ているのがLINEです。
国内ではなんと7,000万人もの人に利用されております。

今回は不倫の可能性があるLINEについて書いてみたいと思います。

「新着メッセージが届きました」という設定

LINEでは細かな設定が可能となっております。
例えば、メッセージを受信した際のポップアップ表示、
通常であれば、本文の冒頭30文字程が閲覧できる設定ですが、
設定を変更すると、「新着メッセージが届きました」というメッセージのみが表示される設定にすることも可能なのです。

この設定にすることにより、
不倫相手からメッセージが届いても、
「新着メッセージが届きました」と表示されるだけですので、
どんなメッセージが届いているのかはわかりません。

なぜわざわざこんなLINE設定にしているのか?

ただこの設定はあえて理由があって、この設定にしている可能性が非常に高いです。

例えば、不倫相手から「もっと会いたい!」「楽しかった!」などとメッセージが飛んできたらどうなるでしょうか?

誰だってこんなメッセージを見たら不倫を疑わざるを得ません。
ですので、こういったLINEの設定は、実は全ては夫もしくは妻に不倫をあばかれないように全てを隠しているという可能性が一番高いです。

またそのLINEに対して、全く開封しないといった行動も怪しいです。
余程の忙しいとか、やることもないにも関わらずスマホをそのまま置きっぱなしにするというのは自然ではありませんね。

終わりに

アーネット調査事務所では、埼玉県を中心とした一都四県の浮気調査を行っております。もし、「最近、夫(妻)の行動があやしい」と感じたら是非お気軽に相談くださいませ。相談だけでしたら無料にて対応をさせていただきます。

私達は浮気調査のプロですので、プロの目線から様々なアドバイスをさせていただくことも可能でございます。

お問い合わせ
お問い合わせ
よくある質問
Q&A 安心してご依頼をして頂く為に、
依頼主の方からよく頂く質問を、
こちらにまとめました。

詳細はコチラ

探偵用語集
探偵用語集 初めてのご依頼では不安な事もあるでしょう。探偵のお仕事で使われる用語集を作りました。 気になる言葉はご確認下さい。

詳細はコチラ

他社との比較
他社との比較 アーネット調査事務所が他社とは違う所!こちらに全てまとめてあります!是非ご確認下さい。

詳細はコチラ

アーネット調査事務所について

アーネット調査事務所

アーネット調査事務所は高度な技術力に裏付けされた探偵のプロフェッショナル集団です。

会社概要 代表者挨拶
沿革 アクセス
ページ上部へ戻る
Instagram LINE