男性も女性も同様ですが、「浮気」をしようと日々思っていて生きている人は、
滅多にいないでしょう。
ただ何かのふとしたきっかけで、修羅の道「浮気」へと走ってしまうのか。
男性が浮気に目覚め、そして走ってしまう瞬間を、
いくつか取り上げますので、女性の方で防げる所は参考にして下さいね。
例えば「元カレは年収が1500万だった!」「○○さんの彼は実家が資産家なんだって!」
「○○くんはすごいイケメン!」
悪気はなく、ぽろっと話した一言が男性のプライドを傷つけ、
パートナーへの愛情を失わせるきっかけとなる事もあります。
腹いせの様に浮気に走ってしまうケースもありますので、
くれぐれも彼を誰かと比べたり、比較しない様にして下さい。
目には目を、歯には歯をではないですが、
「相手がしているなら自分も!」という単純な動機。
男性はプライドや見栄を張りたがる生き物。
自分以外の男性に魅力を感じている女性の感情、行動を理解できません。
現実逃避の意味合いで自分を認めてくれる女性と浮気してしまうのも、
いささか仕方がない所かもしれません。
女性はさほど気にする方はいないですが、
男性はこと、相手の恋愛遍歴を気にする方が多いのです。
「今までの彼氏の数は?」
「どんな所にデートにいったの?」
そんな事を聞かれた女性も多いのではないでしょうか。
実は男性は基本的にマウントを取りたい傾向にあり、
著しく相手に劣っている面をなかなか受け入れにくく、
その衝動が浮気に走らせてしまう事もある様です。
相手の恋愛経験がそれほどない場合は、過去の恋愛話はご法度です。
これは女性側の努力で食い止める事が出来る事です。
特に多いのが同棲中のケース。
今までデートの時はオシャレで髪もメイクも決まっていたのに、
ボサボサな髪でノーメイクが当たり前になってしまうと、
貴女に女性としての魅力を感じなくなってしまうかもしれません。
常にバッチリメイクは難しくとも、
時にはスパイスで綺麗な貴女を見せてあげる男性は、
普段との違いに一層大事にしてくれるでしょう。
もちろんこれが全てではありませんが、
男性女性共に気持ちの部分はやはり大事。
常に相手を思いやって、寄り添っていればうまくいきますし、
あくまで参考として捉えておいて下さいね。
理想はお互いに信頼しあって尊重できる関係ですよね。