付き合っている相手や配偶者が浮気をしていた。でも、彼氏・彼女や夫・妻とは別れたくない。なんとかして浮気相手と別れさせてやり直したい。第三者が暗躍して別れさせてくれたらいいのに、と思ったりしますよね。
しかし、そんなに都合のいい役割を果たしてくれる人が実際にいるのかどうか…と考えているみなさん、実は世の中には「別れさせ屋」という職業の人たちがいるのです。
「別れさせ屋」とは、読んで字のごとく交際中の男女を別れさせることをなりわいとしている人のことをいいます。
旦那さんと不倫相手の女性を別れさせるというパターンはもちろん、不倫相手の女性が旦那さんと奥さんを別れさせることを依頼するパターンもありますし、別れてしまった恋人とよりを戻す、別れさせとは逆のパターンも。男女交際の終焉、復縁などさまざまなケースに対応しています。
別れさせ屋が用いる手法で代表的なものは恋愛工作です。
例えば、旦那さんの不倫相手である女性に対して男性工作員を送り込み、運命を装って恋愛関係になる。
そして、旦那さんと別れせたのち、男性工作員はタイミングを見計らって身を引く、といった行動に出たりします。そこには、不倫相手である女性の素行チェックや2人の状況などを調査する業務も含まれています。
別れさせ屋と探偵は、ターゲットの素行調査や行動・状況調査をするという点では似通った存在ですが、大きな違いは「別れさせる」「復縁させる」という工作を行うところです。
とはいえ、別れさせ屋の多くは探偵業届出証明を受けているので、表向きは探偵と変わりありません。探偵業届出証明を受けていない別れさせ屋の中には違法な工作を行う悪質な業者もいるので注意が必要です。
別れさせ屋に恋愛工作を依頼すると、まずはじめに入念なカウンセリングが行われます。自分と相手の関係。そして、相手と浮気相手の関係。
浮気相手がこの時点で判明していなくても、別れさせ屋は素行調査や行動調査はお手の物。独自に調べ上げて、浮気相手の素行・行動まで調査をしてくれます。
それから、別れさせたい、復縁したい、損害賠償を請求したいなど、カウンセリングから得られた要求に従って工作を開始、望む結果にたどり着きます。
相手の素行や行動を調査する探偵業よりも1歩先に踏み込む別れさせ屋は、探偵に依頼するよりも高額になりますが、相手を取り戻すところまでを請け負ってくれると思えばそれなりのお値段なのかも知れません。